三国志
以前は漢という国で統一されていたのですが、それが魏、呉、蜀という3つの国に分離。その3つの国の三つ巴の戦いのことを三国志と呼びます。
180~280年という約100年に渡って男たちは戦ったのです。
魏
ここでは魏の国で活躍した人物をご紹介していきます。
名前 | 読み方 | 説明 |
---|---|---|
曹操 | ソウソウ | 武将、政治家、詩人でもある。魏の基礎を作った為、魏の武帝といわれた。小柄で切れ者。不利な状況下であろうと、部下を上手く取捨選択し、勝利を収めた。 |
曹丕 | ソウヒ | 魏の初代皇帝。魏を作った張本人。性格は冷酷で自分の気に入らない人物は冷遇したり、殺してしまうこともあった。 |
夏侯惇 | カコウトン | 武将、政治家。穏やかな性格で、学問に励み、教師をする一面もあった。気性の激しい武将が多いこの時代に珍しいインテリ派! |
司馬懿 | シバイ | 多くの功績を上げ、のしあがった人物。名門の家系の出身で、優秀な8人の兄弟の中でも最も優秀だといわれた。戦いの腕に加え頭も切れ、様々な策略を考案した。 |
張遼 | チョウリョウ | 武将。名将と呼ばれ、軍指揮官として主に現場で活躍し、様々な武将の首を斬っている。 |
夏侯淵 | カコウエン | 武将。奇襲攻撃や軍を操るのに長けており、指揮官として多大な功績を上げた。しかし、自信家なところがあり、曹操には「臆病さも時には必要だ」と言われることがあった。 |
賈詡 | カク | 政治家。董卓・李傕・段煨・張繍といった様々な武将に仕えた後、重臣として活躍。様々な武将に仕えるも、その全てで出世していることから世渡り上手だったといわれている。 |
荀彧 | ジュンイク | 政治家。王佐の才と称され、曹操の下で片腕として活躍した。曹操が武帝をいわれるようになったのは彼の活躍なしでは語れませんぜ旦那(←誰)。 |
鄧艾 | トウガイ | 魏の将軍。多くの人に慕われる人望を持ち合わせており、過去の皇帝の誤りを指摘したり、反逆者として処刑された人の名誉回復をしたりと正義感に溢れた人物だった。 |
呉
ここでは呉の国で活躍した人物をご紹介していきます。
名前 | 読み方 | 説明 |
---|---|---|
孫堅 | ソンケン |
武将。孫策、孫権の父であり、江東の虎と恐れられた。人情に厚く、また血の気も多かった為。幾度となく危険な目にさらされながらも運良く生き延びることの多い強運の持ち主であった。 ラッキークッキー洗濯機☆ |
孫策 | ソンサク | 武将。孫堅の息子。勢力を拡大することに特に秀で、有能な人材を次から次へと自分の軍へ引き入れていった。 |
孫権 | ソンケン |
呉の初代皇帝。長身で澄んだ青い目をしており、部下に酔い潰れるまで酒を飲ませる癖を持っていた。 うん…こういう上司ってどの職場にもいるよね。 |
周瑜 | シュウユ | 武将。音楽が大好きで、例え一音でも音を外すとそれに気付き指摘することが出来た。魯粛と仲が良かった。 |
陸遜 | リクソン | 武将、政治家。策略を練るのが大変巧みで、天才軍師として有名。 |
呂蒙 | リョモウ |
孫策に仕えた武将。残虐非道で、だまし討ちを得意とした。 「隙ありー!」ってね! |
魯粛 | ロシュク | 武将、政治家。自分の資産を全て費やして貧しい人たちを救ったりとドがつくくらいのお人好し。周瑜と仲が良かった。 |
蜀
ここでは蜀の国で活躍した人物をご紹介していきます。
名前 | 読み方 | 説明 |
---|---|---|
劉備 | リュウビ | 蜀漢の初代皇帝。180センチの大柄の男で、耳が大きく立派な髭を蓄えていた。陸遜との戦いに敗れ、死亡する。 |
諸葛亮 | ショカツリョウ | 政治家、軍人。軍の指揮をとるのが上手く、その様はまるで将棋棋士のよう。軍人としての腕はぱっとしなかったが、政治家としての腕は頭一つ抜けていた。 |
関羽 | カンウ | 劉備に仕えた武将。義理を重んじ、約束をけっして破らないその様から商売の神として中華街でまつられていることも多い。 |
張飛 | チョウヒ | 武将。「1人で1万の兵に匹敵する」と謳われ、戦いの腕は抜き出ていた。しかし、身分の低い人を躊躇に見下すところがあり、時には死刑にすることもあった。 |
馬超 | バチョウ | 武将。勇敢で名高く、暴れん坊であった。クォーターということもあってイケメンだったのではないかといわれている。 |
趙雲 | チョウウン | 軍人。長槍の達人で、その技術を惜しむことなく後世に伝えた。長槍の腕に関しては右に出るものはいなかったといわれている。 |
姜維 | キョウイ | 武将。武勇に優れ、その腕に諸葛亮は惚れ込んだという。しかしよく間違われるが、諸葛亮の弟子では断じてない。 |
龐統 | ホウトウ |
政治家、武将。ゲジゲジ眉毛がトレードマークで、その容姿から当初はあまり評価されなかった。しかし腕は確かで、徐々に評価されるようになっていき、最終的に政治家になるまで大成する。 昔の人も外見至上主義だったのかよ…と絶望してしまったのは僕だけ? |
その他
ここでは活躍したものの何処の国にも属していない人物をご紹介していきます。
名前 | 読み方 | 説明 |
---|---|---|
董卓 | トウタク | 武将、政治家。腕力が凄まじく、右手と左手、それぞれで弓矢を引くことが出来る程だったという。 |
呂布 | リョフ | 武将。最強の武将と謳われている。一騎打ちを特に好み、勿論負けなし。百戦錬磨とはまさしく彼の為にある言葉だと思ってしまう。中国史史上最強の人物との声も根強い。 |
張角 | チョウカク | 太平道の教祖。如何なる難病でも治す水で信者を瞬く間に増やし、数十万人にも昇る信者を作った。 |
袁紹 | エンショウ | 武将、政治家。名門出身でイケメンであったが、部下を使うのが下手であった。有能な人材を集めるカリスマ性には人一倍長けていた。曹操にやぶれる。 |
三国志のことがもっと知りたいという人の為の参考検索。
カスタム検索
コピーを押してからペーストを押して、下の検索欄に貼り付けて検索してください。
ただ、コピーボタンとペーストボタンはInternet Explorerでしか効かない模様です。
FirefoxやGoogle Chrome、その他ブラウザをお使いの方は手動のコピー&ペーストでよろしくお願いします。ちなみにマウスでドラッグ選択して、Ctrlキー+Cキーでコピー、Ctrlキー+Vキーでペーストができます。
他、こんなページを作ってほしいというリクエストがあればぜひメッセージ投稿からお知らせくださいね。